SSブログ

いまさらですが・・・ひな祭り [こども]

我が家には、まだしまっていないお雛様があります・・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

それに、少しおそくなりましたが家族の記録なので・・・いまさらながらの「ひなまつり」です。[わーい(嬉しい顔)]


ごちそう.JPG

いつもの感じだな~。
子供たちのいつものウールの着物姿。長女はもうツンツルテンでこれで着納めです。来年のお正月に向けて新しい着物を調達しなければ!
こうやってお正月やひな祭りに着物を着ることも、当たり前になりつつあるぞ。むふふ・・・。
子供の頃のいい思い出として、記憶に刻まれますように[ぴかぴか(新しい)]

ちなみに去年のはこんな感じ → http://midorikuma.blog.so-net.ne.jp/2007-03-03


同じような写真ですね・・・。同じ着物だからね[バッド(下向き矢印)]



tedukuri.JPG

去年と同じ、やっぱり手作りでごそごそと。これが楽しいのよね[揺れるハート]



ケーキ.JPG アップ.JPG

お決まりのケーキや、手作りの散らし寿司たち。


流血?.JPG

でもこれじゃあ、食紅のやりすぎで、まるで流血だ[ダッシュ(走り出すさま)]




ところで、前回お話したつくり帯がとどいたのでご報告。
こんな感じです。


帯アップ.JPG

柄的には好みではあるのですが、作り帯か~。そうか~。こんな感じなのね。
初めてだったのであ~でもない、こ~でもない、とかなり時間をくってしまった。これなら普通に締めたほうが早い?!
まあ、今日は初めてだったのでしょうがないですな。

で、感想はというと・・・ 何事も経験ですから・・・お勉強をさせて頂きました!

やっぱり締めていないので、おはしょりの収まりが悪いかな。
お太鼓の形としては、初めから作ってあるタイプではないので割りと自然な印象です。

でも、気になったことが二つ。 見てみて ↓

みてみて.JPG

作り方として、たれの部分が二重になるのですね。へえ・・・・。
それにほらここが・・・!↓

P1040691.JPG
 
これって変ですよね。 つけてある場所が違うんじゃないかな~??
とっても気になる私[ふらふら]

付け替えちゃおうかな?



nice!(10)  コメント(13)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 13

yumi

お子さん達の姿が・・思わず微笑んでしまいます。(^^
たれが二重になっているタイプの付け帯は初めて見ました。
どの付け帯も自分で締められる方にはかえって難しいようですね。
by yumi (2008-03-09 07:49) 

夢空

可愛らしい~(*^_^*)女の子お二人ですか☆ウチも年子で姉妹なんですよ。美味しいお料理とお祝い♪素敵なご家族ですね。
お着物姿も素敵でございます(^_^)v
by 夢空 (2008-03-09 08:37) 

okko

時間をおいて見ると、お雛様もまた新鮮に見えます。
双子ちゃんみたいに、よく似た娘さんたちですね。
自分で締められる人は、やっぱり落ち着かないのかな?
by okko (2008-03-09 09:49) 

masiko

帯すてきですね。帯揚げともとっても合ってるなって思いました。
春らしい感じだし、いいわぁ。

今年の「隅田川園遊会」4月5日だそうです。
都合がついたらどうぞいらしてね。
by masiko (2008-03-09 17:40) 

junsbar

こんにちは
素敵な雛祭りですね。
今はもう写真の様なお寿司は作らなくなりましたが
懐かしい季節の一時を拝見
ちょっとお雛様の顔がすごい事に
でも季節の行事を大切にする事は良いことですね。
by junsbar (2008-03-09 19:03) 

すず

ひな祭り、楽しそうですね(^^)
作り帯、私もたれが二重になるのは知りませんでした。
作り帯もやっぱり慣れが必要なんですね。
by すず (2008-03-10 10:17) 

satsuki

こんにちは♪ こんなマイペースブログにいつもお付き合い頂いて、ありがとうございます。最近暖かくなってきましたね。
by satsuki (2008-03-10 16:01) 

satsuki

yumiさん
買ったところで公開している動画を見て確認したので、
間違いないと思うのですが・・・
でもちょっと不思議な感じ。
今回使ってみて、短い帯を作り帯にするとか、そういう利用法の方が
いいかなと思いました。
ま、いつもはやっぱりちゃんと結びたいかな?

夢空さん
あ、夢空さんのおうちも姉妹なんですね。
今のところ喜んできているので、親も喜んで着せてます^^
そのうちイヤ~恥ずかしい~とか言うのかな?

okkoさん
そうそう、お雛様って毎年「こんな顔だったのか」って思います。
記憶なんていいかげんなものですね。
そしてまだそのままなお雛様!
母は娘を嫁にやる気は全然なさそうです~。

masikoさん
masikoさんに褒めてもらえるとうれしいな^^
この帯揚げはポリなんですが、丁度いい色合いなのでよく登場します。

それに園遊会か~、もうそんな時期なのですね。
行けるかな~、行きたいな~。
もし都合がついたら連絡しますね。

junsbarさん
こんな行事を見つけては、着物を着せて喜んでいる親です^^
でもこの日は特に出かけたわけでもなく、おうちでのんびり。
結局記念の写真が欲しいだけなのかも?
自己満足です~~。

すずさん
試しにやってみたつくり帯です~。
でもちゃんと結ばないからか、時間がたったら右側のおはしょりが
だぶついてきたんですよ。
普段はこんな事ないのにな・・・・。
まあ何事も経験という事で。

by satsuki (2008-03-10 16:15) 

あやっぴぃ

うんうん、
お子さんの心に子供の頃はお雛祭りで着物を着たって、
きっと残ってゆきますよ~^-^
「satsuki家の、和のこころ」ですね~♪
by あやっぴぃ (2008-03-10 16:51) 

riechin

おひな祭り、とってもかわいい♪
お料理、美味しそう。
着物でお節句を迎えられるなんて
なんて素敵なんでしょう。いーなー。
作り帯、いろいろあるんですね。
見る人が見れば わかるのでしょうが
素人の私は 違うところもわからないわー(笑)

by riechin (2008-03-10 16:59) 

さすらい

覚えてます~♪
昨年のおひなまつりも、豪華なお料理に絶句しました。
 
今年も豪華ですね。
お嬢さんたち、幸せだなって思いますよ。
こんな風に季節の行事を大切にしてもらって
成長していくことは心の糧になるでしょう。
by さすらい (2008-03-12 22:41) 

satsuki

あやっぴぃさん
ええ、私の着物熱が冷めるまでは、
または、子供が「もうイヤだ~」というまでは(笑)
続くかな?
家族中でつき合わされてるみたいなもんですから~~。

riechinさん
何をおっしゃるriechinさん。
ちょっと着付けをしたら思い出しますよ、きっと。
お雛様もイベントですからね~。
しばらくは子供に遊ばせてもらいます^^

さすらいさん
わーい、覚えて頂いていて光栄です。
でも去年も今年も、ご馳走はば~ばの手作りです(笑)
そっちはお任せだから、のんびり着物きたりできるんですよ、きっと!
パパさんはなかなかお休みがとれないので、実家が近いって
本当にありがたいです~。
そうそう、来週はついに次女の卒園です。





by satsuki (2008-03-12 23:26) 

satsuki

macyaさんナイス♪をありがとうございます、
by satsuki (2008-03-19 00:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。