SSブログ

絞り茶巾と「しらす丼」 [茶道]

                     ・・・・オサボリしていて、ちょっと前のお話です・・・・ 

前回のお茶のお稽古で、貴人点[ぴかぴか(新しい)]なるものをやって

ほほ~っと思ったわたくし。

この日はまず、「絞り茶巾手前」からです。

この絞り茶巾手前というのは

寒い時期にお茶椀を温めながらやるものだそうです。

ん~~[たらーっ(汗)]と思いながらも2回ほど練習。

その次は「逆勝手手前」・・

え??今せっかく覚えているのに

全部逆とは一体どういうことよ[あせあせ(飛び散る汗)] 

以下、引用・・・

「本勝手というのは、お手前をする亭主の右側に客が座る席の構えをいい

それに対して逆勝手は、亭主の左側に客が座ります。

これは炉の切り方や、風炉の据え方に関係してきます。

部屋のつくり、出入り口などの関係から、どうしても逆勝手になってしまう事があります。

時にはわざと風情を楽しむ為に、逆勝手にすることもあるでしょう。」

な~んて言って、昔の大工が茶室を作り間違えたんじゃないんか~、と話していた私たちです(笑)

すいません、不真面目で。

「二月に逆勝手をというのは、裏千家の六畳間の大炉が逆に切られている事から、

大炉を開く厳寒の季節にみなさんこぞって逆のお点前をするのでしょう。」

「く~~、勝手が違ってやりにくいっ」 と思わず・・・。

おっと、語源はここからかな。

「人の振り見てわが振り直せ」だって

着物の振りの長さと、と長じゅばんの振りの長さがあっていないとは、な~んてみっともない

という所から来ているというしね。

 

二回目は、「しらす丼」にしてみました。

鎌倉近辺は、しらす丼がポピュラーです。

P1000023.JPG

でも、ここのお店のはチト洋風。

バルサミコ酢の隠し味[ぴかぴか(新しい)]

うま~~~いです。

バルサミコ酢って偉大だわ[わーい(嬉しい顔)]


nice!(8)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 8

コメント 6

riechin

こんにちは~
お手前にもいろいろあるのですね。
使い分けが難しいですよねえ。

しらす丼! 美味しそ~
バルサミコ酢か・・・ 無縁だなぁ(笑)
by riechin (2010-02-21 08:34) 

satsuki

ロクさん gyoroさん
ナイス♪をありがとうございます。

ムクさん
ナイス♪をありがとうございます。

riechinさん
頭が固くて、新しいことが覚えられないです~。
バルサミコ酢、家庭料理でも以外と使えます。
なんて、最近とんと使っていませんが(笑)


by satsuki (2010-02-21 15:04) 

masiko

勉強になりました。
ホント色々あるんですね。

みっともない事、平気でやってます。「まっいいか」って
長襦袢に凝るようになってみたいなぁ。
by masiko (2010-02-21 15:15) 

okko

ワタシは茶巾寿司の方が好みで~~す!
by okko (2010-02-21 15:39) 

satsuki

masikoざん
長襦袢のおしゃれは
私にはなかなか手が届きませんが・・・
最近、大うそつきで
替え袖だけ正絹、っていうのやってます。
これは結構リーズナブルで♪

でも安全ピンでとめてますが、ね^^

okkoさん
茶巾寿司か~。
茶月の茶巾寿司をよく食べました。
茶月、って今なかったっけ??



by satsuki (2010-02-21 20:29) 

satsuki

シロクマさん
ナイス♪をありがとうございました。

by satsuki (2010-02-27 22:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。